家族葬│葬儀.com

葬儀.com 葬儀の費用や流れ、家族葬、一般葬について紹介
コンテンツ
葬儀とは
葬儀費用について
葬儀の流れ
家族葬
一般葬
火葬
オリジナル葬儀
斎場について
葬儀 東京
葬儀 神奈川
葬儀 埼玉
葬儀 千葉

葬儀.com

家族葬


 

家族葬は基本的に、近親者のみで行う葬儀です。家族だけで行うものや、親戚や親しい友人も加わって行うものまで様々で、一般的に家族をはじめ、少数の親しい人のみで行われます。 ごく身近な友人、知人も参列してそのほとんどが火葬場まで共に行き、通夜と告別式といったセレモニーを少人数でも行います。儀礼的な弔問は受けず、本葬式も行いません。 会葬者が少なく、身内の間で行われるため、ほとんどが会葬礼状は出さず、名木も立てず、指差し看板も出さず、忌紙も貼らず、近隣への配慮として黒の霊柩車ではなく、白の寝台車での出棺が行われることも多いようです。

家族葬とは消費者が考え出した言葉ではなく、日本の葬儀社が作った言葉だそうです。家族中心の小さなお葬式という意味で使ったのが始まりだそうで、最近は、家族や家族のような付き合いのある人が中心の葬儀という意味で使われています。家族葬は、小規模なお葬式の名称といえます。

葬儀の様式や宗教形態の規定はないので、一般的なお葬式のように各宗教や宗派の聖職者に来てもらって葬儀が行われます。家族葬は、会葬者数を抑えられ、生前の故人をよく知っている人だけで故人とお別れをすることができるというメリットがあります。

しかし、どれだけの人にお知らせするかや、お知らせをしなかった方々への対応をどうするかなどが難しいという問題もあります。そのため、家族葬を行う場合には、 お知らせをどこまでの人にするか範囲をちゃんと決めておき、失礼がないように会葬者だけでなく他の方々にもお知らせをしたり、弔問や供花や香典などは辞退をするなど、後で問題が起こらないようにしておく必要があります。


 


Copyright (C) 2011 Sougi.com All Rights Reserved.